BNIとは
BNIは、世界最大級の異業種交流組織で、経営者を中心とするメンバーの間で長期的な信頼関係を構築し、その上でリファーラルと呼ばれる紹介を通じて、お互いのビジネスの拡大(売上アップ)に焦点を当てた環境と仕組みを提供しています。
BNIの各チャプター(グループ)は、各専門分野から1名のみ加入する事ができ、リファーラルを通じてお互いのビジネスを発展させることを唯一の目的としています。
各地域で開催されているBNIは、チャプターと呼ばれる20-60名の経営者や事業主、企業の営業担当者で構成されるグループによって運営されています。
1985年にアイヴァン・マイズナー博士によって米国で創立されたBNIは、現在世界で60カ国、7000以上のチャプターが存在し、17万人以上のメンバーを擁する世界最大の規模を誇っています。
日本においては2006年以来、各地でチャプターの定例会が開催されており、名古屋を中心としたBNIはちまるチャプターは正式発足から3年目になります。
世界60カ国、7000以上のチャプター、17万人以上のメンバーが活動。(2014年12月末現在)
リファーラル数約660万件/取引額:約86億米ドル(日本円で9,900億円)(2014年統計)
日本では200チャプター以上、5000人超えのメンバー(1都2府11県)。(2014年12月現在)